手取川七ヶ用水土地改良区は、手取川の水の恵みを人々の農業やくらしに役立てています。
HOME > お知らせ・イベント情報
世界かんがい施設遺産カードの配布について
- 2024年12月10日
世界かんがい施設遺産カードとは、世界かんがい施設遺産の魅力を伝え、世界かんがい施設遺産への訪問を促すきっかけとなる広報ツールとして、施設管理者等が作成し、配布しているものです。本カードの普及を通じて、世界かんがい施設遺産の登録施設及び制度の認知度が高まり、登録施設の歴史的・技術的・社会的価値の未来への継承と、地域活性化の推進が図られることを目的としています。
世界かんがい施設遺産カードは、原則として、現地において希望される方へ1人1枚を無料配布しています。
☆広報誌を発行しました(No.99 令和6年8月1日発行)
- 2024年08月01日
任期満了に伴う理事長・副理事長の就任について
- 2022年10月24日
理事長 本屋 彌壽夫
副理事長 宮西 豊
任期(令和4年10月24日~令和8年10月23日 4年間)
地域貢献活動 ㈱河合組様
組合員資格得喪通知書
- 2021年04月01日
相続や売買等があった場合、氏名や住所変更の届け出が必要です。
地域貢献活動 ㈱シミズシンテック 様
地域貢献活動 ㈱河合組様
- 2019年10月30日
地域貢献活動 北川ヒューテック㈱ 様
- 2019年09月11日
農地転用申請にかかる様式
- 2019年05月07日
「白山管理センター利用者数5万人到達セレモニー」
- 2017年06月16日
平成29年6月15日(木)、白山管理センターの利用者数が5万人に到達いたしました。
白山管理センターは、平成9年4月21日の完成当時から利用者数を記録し、平成29年6月15日に「能美市立宮竹小学校4年生(29名内先生2名)」の皆様で、完成20周年という節目の年に「来場5万人」に到達することができました。
今後も皆様のご来場を心からお待ちしております。